無浸漬豆腐原料ジュクセイ 無浸漬豆腐原料「ジュクセイ」は、浸漬工程を伴わず おいしい、濃厚な熟成豆腐が出来ます。 大幅な経費削減とコストダウンが実現できます!

大豆の皮をむいて特殊加工してあります。
 豆乳がさらっと仕上がり、エグ味、渋み等がない
 おいしく濃厚な豆腐が出来ます。
豆乳濃度の調整が容易にできます。
豆乳粘度が高くても凝固剤が均一に拡散し
 寄りに影響なく、濃厚なおいしい豆腐が出来ます。

 

洗浄浸漬等の前工程の必要がありません。
製造工程の改善により大幅なコストダウンが可能です。
オカラの排出量が減少します。
小ロットから大量ロットまで自由に生産が可能です。
従来の設備で充分製造が可能です。
 新規設備投資の必要は全くありません!
作業工程に余裕ができるので、現在の設備でも生産、売上が倍増します!


※保存期間は常温で6ヵ月(高温多湿を避け、冷暗所に保管してください)


豆腐作りも近年大きく変わりつつあります。昔からの丸大豆から脱皮、引き割り、無浸漬大豆にと使用され時代の近代化と変革が感じられます。

特に無浸漬大豆原料を使用することにより製品の一段の美味しさと合理化が計られ大幅なコストの削減が可能でありメリットも大きく最近では多数のメーカー様からも御使用頂いております。

 

無浸漬豆乳・豆腐原料ジュクセイ、きん豆のメリット

  1. 浸漬による品質のブレが無く温度や湿度など季節や環境に応じて調整する必要はありません。
  2. ジュクセイ、きん豆を使用することにより生大豆からの見込み生産が解消され、廃棄ロスが大幅に改善し原料が節約でき、歩留まりも一段と上がります。
  3. 水の節約が出来、水道代が大幅に削減できます。浸漬タンクなどの設備の必要がありません。
  4. 製造工程が大幅に短縮されるために、生産増強、売上げ増進につながります。
  5. 小ロットから大量ロットまで自由に生産が可能であり、急な注文に対応でき短時間で製品が出来上がります。
  6. オカラはジュクセイ原料使用の場合は生大豆生産時に比べ約60%前後排出されます、きん豆原料使用の場合は全くオカラは排出されませんので、経費の節約になります。
  7. 脱皮特殊粉砕加工をしてあるため出来上がった豆乳、豆腐はエグみ、渋みがなく、甘く美味しくサラッと仕上がり、品質向上に大きな利点があります。
  8. 労力コストの削減、全体の工程削減を考えるとランニングコストが大幅に節約できます。
  9. 新しく高額な設備投資の必要は全くなく、従来の設備で充分生産が可能です。
  10. 一連の製造工程により衛生的で環境に寄与し社会に役立つ企業として貢献できると考えております。
ジュクセイ使ってみました! エグ味、渋みが無く、おいしい! 濃厚で、大豆の旨味をしっかり感じる!
 お客様の声

毎日の作業が楽になり、生産、売上が倍増! 味も大好評です!

豆腐製造業 E様

大豆の選別や洗浄、浸け置きがいらないと聞いて、思い切って使ってみました。
いい所は自由な時間が増えた事。
今までは朝早く起きて作業に当てていたんですが、それもほぼ無くなり、家族そろって朝食を取れる様になったし、会話も増えました。

無浸漬豆腐原料「ジュクセイ」を使用することにより、製造工程に余裕ができたので、今までより一段と生産、売上が倍増!大変喜んでいます。

水道代もずいぶん安くなりましたね!汚水処理にも助かっています。
これってすごくエコな事なんじゃないかなあ…と、「ジュクセイ」を撹拌しながら毎日思ってます(笑)。

それに、お客さんからお豆腐の「大豆の旨味」が格段に濃厚になったねと喜ばれています。
何か工夫したの?と聞かれたら「原料の革命です!」と応えてます(笑)。

第一タンパクさんは遺伝子組み換え大豆を一切使用しないので、私も安心して、おいしいお豆腐を提供できています。感謝感謝です!

 


設備投資の悩みが無くなりました!

豆腐製造業 S様

主人と一緒にお豆腐製造をさせて頂いておりますが、私達と一緒に設備の方も傷んで来て、この不景気の中どうしようか、いっそ閉めてしまおうか…と悩んでいました。

最近はそんな話ばかりしてたんです。
オカラも昔と比べたら持って行ってもらいづらくなったし、処理費用もかかるし何より体力も落ちて来て…

そんな中、第一タンパクさんが相談に乗ってくれたんです。
「もっと楽していいんだよ」って言ってもらえて、なんだか肩の力が一気に抜けた気がしました(笑)。

「ジュクセイ」でやって行こうと決めましたが、今まで使っていた設備もそのまま使えるし、いらなくなった設備や道具も出て来ました。
工場が広くなったんですけど、最近は注文も増えて、仮置き場が広くなって丁度良かったねって主人とも話してるんです(笑)。

それに、息子達も昔からウチのお豆腐を食べてるんですが、美味しくなったせいか豆腐づくりに自信を持ったと見え、自分も進んでお手伝いをする様になり喜んでおります。

多分、私達の他にも同じ様な悩みを抱えてるお豆腐屋さんってたくさんあると思うので、ぜひ皆さんも第一タンパクさんに相談してみればいいのになあ…、って、主人もそうですけど息子達やお嫁さんとも話してるんです。